最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 『スクイズ・プレー』『ギャンブラーが多すぎる』 | トップページ | パソコン騒動 »

2023年1月 5日 (木)

明けましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶が遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。

23010501_20230105172101

今年も元旦には子供たち夫婦とワンチャンもやってきて6人プラス1でお正月を迎えました。
さくらちゃんはなんと和服姿です。(切り抜き、貼り付けの方法を教えてもらったのでちょっと遊んでみました)
それにしても何を着せられても嫌がらずおとなしいわんちゃんです。

人間様がお食事中は

 23010502
眠そうです。でも自分たちの食事に夢中になって実はさくらちゃんの晩御飯をあげるのを忘れていたのですよ。翌朝気がついて、、、かわいそうにおなかをすかせたまま寝かせてしまっていました。

皆さまのお正月メニューはどのようなものでしょうか?

お昼(1時半から)に全員集合
*超大皿にローストビーフ、両脇にアボガド、その両側に生ハム、クレソン等をあしらって。(切って並べただけ) 
*パエリア(生活クラブの冷凍をフライパンで炒めるだけです。ムール貝や海老、烏賊もはいっているので、帆立を少し足して) ピザ(生活クラブの冷凍)も焼く予定でしたが、これで充分といわれたのでお昼はこれだけ。ワインととともに。(お料理写真撮り忘れました!)

少しお腹をやすませて6時半から手巻き寿司と、ちょっとあわないかもしれないですが、スペアリブ(マーマレード、醤油、酒に一晩漬けておいたもの)を焼きました。スペアリブは去年もだして好評でした。今年は10本。2本残ったのですが、あとで娘にもっと食べたかった、と言われました。来年は一人2本プラスαは用意した方がよさそうです。(大きくても食べではないですから)
昔をおもいだして、金沢のお正月に必ずでてくる「べろべろ」を作りました。スペアリブのこってりのあとにさわやかで好評でした。(NHKきょうの料理のレシピでつくりましたが、記憶の味より甘めでした。次は少しお砂糖を減らして作ってみようと思います)
すし飯は4合炊いたのですが、大量に余ってしまいました。(皆さんお酒がずいぶん回ってしまったようで)

冷凍して翌々日、錦糸卵を作り、きぬさやをさっとゆでて、余った酢蓮根、椎茸含め煮を細かく切って混ぜ込み、ちらしずしにしました。余ったいくらもちらしたので、黄色と赤と緑で、まあまあ彩りはよくなりました。

お正月用として作ったのは蕪の甘酢漬け、シイタケ含め煮、べろべろくらいです。体調はその後いいのですが去年はお正月に具合が悪くなったので、ともかく頑張りすぎないようにしました。黒豆、栗きんとん,田作り、紅白なます、かまぼこ、伊達巻など生活クラブの小さなパックですがどれもこれも余って今せっせと消化中です。

息子たちは日帰り、娘たちは今年は用があるので1泊。1泊だと楽です。それで来年もくるのなら1泊にして、と言っておきました。1泊でもお布団を干したり、カバーを洗ったりがあります。今年はお天気が良くて助かりました。

宿題の10首詠を何とかしあげたら、デパートに行きたいし、本も2冊届いてるし、、、。ゆっくり楽しみましょう。 

 

« 『スクイズ・プレー』『ギャンブラーが多すぎる』 | トップページ | パソコン騒動 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

kikuko様
お正月、体調を崩すことなく無事終わってほっとしております。
京都、桂離宮ですね。 寒いとはおもいますが、お天気はよさそうです。
としがあけても旅行割引きがあるのですね。京都はレストランなどもクーポンが使えるお店が多くて秋に行ったときは助かりました。
私は不整脈の発作で弱気になって沖縄旅行をキャンセルしたので、長めの旅行予定は今のところありません。能登にはいきたいのですが、今日も地震。たいしたことはなさそうですが、ためらってしまいます。
京都旅行、楽しまれますよう。 旅行記を楽しみにしております。

 とても良いお年を迎えられたようですね。我が家も元日は3家族で賑やかでした。夕食は恒例のすき焼き。30日から来ている孫たちがお寝坊するので、お昼は簡単にサンドイッチです。大晦日はいつもスペアリブをオーブンで焼いていましたが、今年は買い損ねたので焼肉にいたしました。

 ずっと迷っていましたが、9日から2泊で京都に参ります。河原町のホテルを予約していたら、いま予約サイトからメールが来て、10日は旅行支援が適用になるので、いったんキャンセルして、予約しなおすようにというご親切な提案をしていただきました。これまでは自動的に適用になっていましたが、今回はやり直さないといけないそうです。ほとんどキャンセルをしたことがないので、あたふたと手続きをしましたら、クーポンも含めると半額近くになりました。

 今年もお健やかで良い旅をなさいますように。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 『スクイズ・プレー』『ギャンブラーが多すぎる』 | トップページ | パソコン騒動 »