夕方になると突如雨が降ったり、強風がふいたり、悪条件にもめげずベランダではきれいにお花が咲いています。
薔薇って開ききる直前が美しい。
ミニ薔薇の チェチェ 実に可憐な花なのです。
クイーン・オブ・スェーデン これもとても優しいピンクのお花
シャルロットアイスバーグブルーベリーも実が大きくなってきました。
まだ 最後の力をふりしぼってさいている花もあります。これは冬の間お花は咲かないで葉の美しさで楽しませてくれました。
風薫る五月、少しおしゃべりしたくてブログを始めることにしました。
ベランダに次々薔薇も咲きはじめたので、去年キプロス島で買ってきた ピッチャーに
挿してみました。白がアイスバーグ、薄いピンクがクイーン・オブ・スェーデン、黄色がシャルロット、赤はミニバラですが、香りはとてもいいのです。
2020年東北(青森・岩手)旅行 2022年浜名湖周辺の旅 2022年秋 京都の旅 2023年四国旅行 2023年春 京都の旅 2023年秋 奥志賀 2024年3月島根旅行 24年奈良・伊勢神宮旅行 グルメ・クッキング 五島列島旅行 京都2021年秋 函館・松前・江差旅行 北関東(埼玉・群馬)の旅 四国(松山・徳島)旅行 大分旅行 天草・長崎の旅 奈良・明日香の旅 対馬・壱岐旅行 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 滋賀・京都花の旅 福岡旅行 美術、映画 趣味 長崎旅行(平戸、生月、そとめ) 音楽 鯖街道の旅
最近のコメント